届け!笑顔 第6回

- 参加メンバー
[A]後藤萌咲 [B]村山彩希 [C]佐藤七海 [D]大家志津香 [E]田名部生来 [F]峯岸みなみ
AKB48のメンバーが被災地を訪問するのは、今回で61回目。岩手県大船渡市を訪れたのは昨年11月20日のこと。大家志津香、峯岸みなみ、佐藤七海、後藤萌咲(もえ)、田名部生来(みく)、村山彩希(ゆいり)の6名は、越喜来(おきらい)小学校の新校舎竣工記念とおおふなと夢商店街でミニライブを行った。越喜来小学校の校庭では10年桜の植樹も行い、桜の木の成長を願いながら、メンバーも自身の10年後を想像していた。
ミニライブ会場では、たくさんの地元の子どもたちが大きな拍手と声援を送り、メンバーは集まった人たちに笑顔を届けた。越喜来小学校の子どもたちが歌を披露し、メンバーに花束を贈るひとコマも。峯岸みなみは「皆さんに私たちが逆に励まされました」と喜ぶ。61回目の訪問でメンバーが感じたのは「継続は力なり」だ。





【竹居鉄也=文、©AKS】
届け!笑顔AKB48「誰かのために」プロジェクトバックナンバー
UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]
UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]の定期購読は無料です。
冊子は、URの営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで配布しています。